ひろのの栞

お知らせ

ひろのの栞からのイベントやニュース

岩手県の北の果て、高原を背に海の広がる「洋野町」。かつてのひろのを思い出しながら、まだ見ぬひろのを思い浮かべながら。暮らしの中で染み付いたものや人、場所に愛着を持ち、懐かしい思いを抱く。あの町で食べたもの、出会った人、見た景色が、今どうなっているのか。それを伝えるために、ひろのの栞は生まれました。お気に入りのページにそっと挟む栞。いつか旅するその時に、道しるべとなりますように。

栞イラスト

知る

ひろのの昔と今とこれから

ふるさとの思い出の神社に

洋野町大野地区の村社である鳴雷(なるいかずち)神社。300年ほど前に創建され……

洋野町のストーンサークル

西平内I遺跡(にしひらないいちいせき)は洋野町種市にある縄文時代の遺跡です。……

馬と共に歳月を重ねる

洋野町の旧種市町と旧大野村にまたがる久慈平岳。標高は706m、登山口から頂上……

行く

ひろのの訪れたい場所

人と本をつなぐ

洋野町立種市図書館は、歴史民俗資料館・武道館との複合施設として、昭和58年に……

思わず裸で駆け出したくなる波

北東北屈指のウェーブスポットが点在するといわれる洋野町。多くのサーファーが魅……

“にぎわい”が生まれる場所に

洋野町にぎわい創造交流施設「ヒロノット」は、2020年3月に閉校した宿戸中学……

食べる

ひろのの海と山の恵みを味わう

「美味しそう」の向こう側へ

2024年7月に開店10周年を迎えるcafé oHHo。洋野町に暮らす夫婦に……

地元のいい海産物を届ける

洋野町種市八木地区にある「斎藤商店」は、町内でも長い歴史を持つ鮮魚小売店です……

誠実に長く続ける

洋野町種市が全国に誇る潜水技術である“南部もぐり”。南部もぐりの潜水ヘルメッ……

住む

ひろのの住まいや移住のあれこれ

【寄稿】このまゝでは何も無くなってしまう 捨て去るものを拾い集めて

ひろのの栞から発行した「ゆい」と「つぎ」、そして、2冊のコンセプトを引き継ぎ……

【寄稿】過去は未来への道しるべ

ひろのの栞から発行した「ゆい」と「つぎ」、そして、2冊のコンセプトを引き継ぎ……

地域の未来を色づける

普段は酪農家として働きながら、地域の仲間とともにさまざまな活動に取り組む西君……

働く

ひろので仕事をするということ

「美味しそう」の向こう側へ

2024年7月に開店10周年を迎えるcafé oHHo。洋野町に暮らす夫婦に……

誰もが自分らしく輝く

ひとり一人が持っている自信や能力を引き出すための働きかけを「エンパワメント」……

活気ある地域で楽しい酪農を

岩手県洋野町大野地区は、県内でも有数の酪農地帯です。“酪農地帯”と聞くと、広……

聞く

ひろのにゆかりある人々(ヒロノジン)のおはなし

人と本をつなぐ

洋野町立種市図書館は、歴史民俗資料館・武道館との複合施設として、昭和58年に……

思わず裸で駆け出したくなる波

北東北屈指のウェーブスポットが点在するといわれる洋野町。多くのサーファーが魅……

“にぎわい”が生まれる場所に

洋野町にぎわい創造交流施設「ヒロノット」は、2020年3月に閉校した宿戸中学……